インターネット歯学ロゴ
ログイン

虫歯除去のためのレーザー治療

著者:Sarmadi Roxana/Lingström Peter
公開日: 20240301
更新日: 20241216

背景

レーザーは ( Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation ) の頭字語です。 「誘導放出による光増幅」を意味します。

この技術は、同じ波長、方向、そして強い強度を持つ光線を生成します。

レーザー装置は、低品質のエネルギーを高品質のエネルギー(レーザー光)に変換するエネルギー変換器と言えます。特定の波長を持つレーザーにはいくつかの異なるタイプがあり、組織のレーザー光の吸収能力に応じて軟組織または硬組織を除去できます。レーザーは光アブレーションによって組織を除去します。つまり、組織内に熱と局所的な高圧力が生じ、細胞が除去されます。

レーザーは、連続レーザー(連続した光線を放射する)とパルスレーザー(制御された光パルスを放射する)に分けられます。パルスレーザーを使用すると、組織に有害な熱が蓄積されることなく、より効果的な光アブレーションが可能になります。

水とハイドロキシアパタイトに効果的に吸収され、パルス化され、水スプレーと組み合わせたレーザーを使用すると、虫歯組織と歯質の両方を除去できます。

最も一般的なのは Er:YAG レーザー (パルス) ですが、最近開発された波長 9.3 µm の CO2 レーザー (パルス) は、健康な歯の組織を傷つけることなく、虫歯と歯の周囲の必要な物質を除去できます。 Er:YAG レーザーは、これまでエナメル質、象牙質の準備や虫歯の除去に第一選択肢となってきました。

Er:YAG レーザーには 2 つの種類があります。

  1. 波長2.94マイクロメートルのEr:YAGレーザー(エルビウム:イットリウムアルミニウムガーネット)
  2. Er、Cr:YSGGレーザー(エルビウム、クロム:イットリウム・スカンジウム・ガリウム・ガーネット)、波長2.79マイクロメートル

波長 2.79 µm の Er:Y…

すべての内容をご覧になるためには、会員登録が必要です。
日本スウェーデン歯科学会の入会については(こちら→)をご覧ください。
また、このサイトの使い方はこちらをご覧ください。